忍者ブログ
プログラミング未経験者の素人が、記録をかねてつけていきます。リンクページに、現在開発できたファイルをUPしてあります。

プロフィール
HN:
なみもん
HP:
性別:
非公開
検索
Google Adsense
最新コメント
[08/31 Prielianaljam]
[07/11 ひとみ]
[05/09 亜美]
[01/13 なみもん]
[01/10 Rabit]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プチプチと、バグや不具合を修正。
今ですらこんな調子なのに、もっと複雑になったらどうなるんだろう。
くわばらくわばら。

ファイル更新
http://7rings.verse.jp/

 
http://blog.with2.net/link.php?628732
PR
色々なサイトを見て、FLASHのサウンドの仕組みを理解。
ボタンに埋め込んだサウンドは、制御できないのねぇ。
というわけで、スクリプトでボタンを再生するようにし、ON/OFF機能が働くことも確認。
もう少しいじりたかったんだけど、今日は無理!
22~24時が一番集中できるんだけど、仕事が忙しくてあまり時間が取れませんでした。
あなくちおしや。

ファイル更新(部分的にサウンドつけてないボタン有)
http://7rings.verse.jp/


 
http://blog.with2.net/link.php?628732
魔法エディット画面周りを上手く配置する。
待合画面を簡単に作る。
効果音をつける。
サウンドオフボタンは、飾りです。偉い人にはそれが(ry
よし、明日はサウンド調整できるようにしたら、
戦闘画面(プレイヤーvsCPU)だ。がんばっぞ。


ファイル更新。ここのサーバとの継続は、どうしようかなぁ・・・
http://7rings.verse.jp/

 
http://blog.with2.net/link.php?628732
タイトル画面から、ログイン→ステータス→魔法エディットまでいけるようになった。
思えば、最初に作り始めたのがこの魔法エディット画面。紆余曲折しながら、ここまで戻ってこれた・・・。
最初の頃に作っていたものを少し改造して、繋げる。
細かい修正は残っているが、とりあえずはよしとしよう。

そういえば、LV2の魔法がまだ三つくらいしかできてないや・・・。
まぁ、煮詰まったらでいいかな。

次にやること
●魔法エディット画面との統合を完璧に
●待合画面を作る
●敵のAIを考える

ちなみに、今のところFLASHは200KBちょっと。音楽とかを入れると、最終的にはどれくらいになるんだろうなぁ・・・。


http://blog.with2.net/link.php?628732

 

昨日つけたパスワードチェック機能が、とんでもないものだったことが発覚。
(ようは、どんなものでも通過していた)
パスワード未認識とパスワード未認識を比較して、同じ値(undentified)を出していた・・
なんたるアホさ。・
喩えるなら、透明人間と透明人間の色を比べ・・・うーん、なんか違うな。
とりあえず、慌てて機能修正。これで大丈夫なはず・・・
昨日は眠かったからね、パスワードを同じものだと認識しただけで、ハッピーになっちゃったの。
で、テストしなかったの。
誰も人がいなくて、助かったぜ! orz

あんまり気分が乗らなかったので、LV2の魔法チップをお絵かきして終了。
明日は魔法エディット画面を改造して、ステータス画面から飛べるようにしよう。
最初の頃に作っていた場面だから、色々改良が必要のようだ。
しかし、忍者blog・・・ほぼ一日中サーバーメンテナンスだったなぁ。


http://blog.with2.net/link.php?628732

 

Copyright © FLASHネットゲーム開発blog All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]